企業留学

2014年度 授賞式

「新しい東北」官民連携推進協議会では、産業復興や地域振興に向けた機運醸成を図る目的で、
昨年度より「新しい東北」復興ビジネスコンテストを開催しています。
昨年度のコンテストでは、133件の応募があり、10件が受賞しました。受賞者の方々には、表彰式での表彰のほか、PR機会の提供、専門家によるアドバイスなど様々な特典を通じて、知名度向上、取引拡大、経営力向上へとつなげられ、好評をいただきました。

「新しい東北」復興ビジネスコンテスト2014はこちら>>


今年度も「新しい東北」復興ビジネスコンテスト2015として開催しました。今年度は、「ビジネス部門」に加え、被災地における地域産業の振興や地域振興に資する事業を活発化させることを目的に、「アイデア部門」を設け、個別テーマに対する独創的かつ具体的なアイデアを多数の方からお寄せいただきました。
今年度の募集は終了しました。

アイデア部門 結果発表

応募総数354件のなかから、審査の結果、課題ごとに受賞者が決定しました。数多くのご応募ありがとうございました。

テーマ

林業再生に資する間伐材を活用した商品アイデア

株式会社磐城高箸(福島県いわき市)は、地元の林業の再生に向け、市内の伐採現場から、杉丸太を、市場価格よりも高い値段で買付けて、付加 価値の高い最終製品を一貫製造・販売しています。同社が製造している割り箸・枕素材につづく、間伐材を活用した付加価値の高い商品のアイデア を募集しました。
受賞アイデア

「モクタイ」大阪市立工芸高等学校インテリアデザイン科3年 勝間ゆりえ様(大阪府)

アイデアのポイント
  • 木材を糸でつなぎ合わせたネクタイ。
  • プライベートはもちろん、会社等でも個性的なファッションを楽しめる製品の提案。
テーマ

「地熱のある生活」定住促進に向けた新しいライフスタイルの提案

八幡平地熱活用プロジェクトでは、日本初の商業用地熱発電所のある岩手県八幡平市で、地熱を活用した馬ふん堆肥の製造とマッシュルームの栽 培を事業化しています。この事業の本格稼働にあたり、地域への定住促進に向けた新しいライフスタイルを募集しました。
受賞アイデア

「馬と地熱の暮らし」桐光学園高等学校2年 日高英嗣様(東京都)

アイデアのポイント
  • 地熱を冷暖房・発電に活用した住宅・宿泊施設の整備・運営。
  • さらに、「馬との暮らし」による新たなライフスタイルを確立し、地域の魅力を伝えることで、事業の担い手となる人材の定住を促進。
テーマ

甘糀飲料によるウェルカムドリンク企画・販売戦略アイデア

島津麹店(宮城県石巻市)では、宮城県内産ササニシキの1等米を用い甘糀飲料を開発。麹菌が生成する豊富な酵素が腸内環境を整えるなど、 健康飲料としての活用が期待されます。これをウェルカムドリンクとして販路を広げるための企画・販売戦略を募集しました。
受賞アイデア

「華糀のグローカル展開!仙台市のMICE強化都市選定を契機に」 安本理恵様(京都府)

アイデアのポイント
  • 仙台市の「グローバルMICE強化都市」指定(本年6月)を踏まえた提案。
  • 仙台市周辺で開催する国際会議等において、県外・海外からの参加者に商品を提供することを通じ、広く魅力を発信するための販売戦略。
テーマ

オール地元産品で製造したスープ餃子の販売戦略アイデア

自然食品ばんだい(福島県喜多方市)では、地場産コシヒカリ等、オール地場産品で製造した焼き餃子「喜多方もっちり餃子」を製造しています。今 回は、同社の新商品である「スープ餃子」の販路を広げるための企画・販売戦略を募集しました。
受賞アイデア

「スープ餃子を『受験生のパワー夜食に』作戦」 赤須治郎様(石川県)

アイデアのポイント
  • 餃子の栄養価に着目した、「受験生の夜食」向けの販売戦略。
  • 受験生やその保護者を対象とした試食会や、喜多方市内にある菅原道真を祭る神社との連携等について提案。

受賞者には、協賛団体・アイデア部門協力団体から複数の特典を提供します。 特典はこちら>>

コンテスト概要

被災地の事業者が抱える以下の4つの課題を解決するアイデアを募集しました。

受賞したアイデアは、被災地の協力企業が活用し、実現を図ります! 昨年度の「新しい東北」復興ビジネスコンテスト受賞者
具体的な取組につながる場合には、協力企業に専門家を紹介したりPRの機会を提供するなど、実現に向けた支援を行います。

賞金の授与と引き換えにアイデアの著作権は受賞者から事務局に移転するものとします。また、受賞したアイデアは、協力企業が活用を検討しますが、事業化を確約するものではありません。

上へ戻る

表彰・特典

表彰

個別テーマそれぞれ1件ずつ「アイデア賞」を選定し、表彰します。
「新しい東北」官民連携推進協議会・交流会において表彰式を開催する予定です。

経済団体、金融機関、地方公共団体、大学、NPO等の多くの会員が集まり、事例発表、パネルディスカッション、ブース展示等を行う交流会です。平成26年度は、郡山市で開催した交流会で表彰式を行いました。

受賞特典

受賞者には以下の特典を提供します。

  1. 賞金 (35,000円)
  2. 賞品
    テーマ 副賞提供者 副賞(賞品)
    共通 パナソニック株式会社 創風機 Q(赤)
    林業再生に資する間伐材を
    活用した新たな商品アイデア
    ㈱磐城高箸 ○眠り杉枕×1個
    「地熱のある生活」定住促進に
    向けた新しいライフスタイルの提案
    企業組合
    八幡平地熱活用プロジェクト
    ○岩手県 八幡平産 ブラウンマッシュルーム 大玉 1kg
    ○岩手県 八幡平産 ホワイトマッシュルーム 大玉 1kg
    甘糀飲料による
    ウェルカムドリンク企画・販売戦略アイデア
    島津麹店 ○華糀 280g ×6個
    ○紫糀 130g ×1個
    オール地元産品で製造した
    スープ餃子の販売戦略アイデア
    自然食品ばんだい ○喜多方もっちり餃子(10個入り)x2(冷凍)
    ○喜多方もっちりスープ餃子(10個入り・スープ付)x2(冷凍)
    ○27年度無農薬米白米2kg・旬の野菜(10種類)

上へ戻る

今後の流れ

スケジュール

平成27年8月28日(金) 応募締切
平成27年9月上旬~中旬 審査
平成27年9月18日(金) 受賞者決定
平成27年10月12日(月・祝) 表彰式

応募にあたって

  1. 費用負担提出書類の作成に係る費用は、全て応募者の負担とします。
  2. 提出書類の取扱い 応募者から提出された書類の著作権は、応募者に帰属します。ただし、受賞者から提出された著作権については、賞金の授与と引き換えに事務局に移転するものとします。
    なお、提出書類の記載内容が、特許権、実用新案権、意匠権、商標権その他日本国の法令に基づいて保護される第三者の権利の対象となっているものが含まれている場合、当該権利を使用した結果として生じる責任は、応募者が負うこととします。

上へ戻る

審査について

以下の3項目により総合的に審査します。

  1. 斬新性・独創性個別テーマに対するアイデアの斬新性や独創性を審査します。
  2. 効果性アイデアを活用して事業を実施することの効果性について審査します。
  3. 実現可能性応募されたアイデアの実現可能性について審査します。

上へ戻る

お問合せ

新しい東北

「新しい東北」官民連携推進協議会・復興金融ネットワーク(投融資促進分科会)事務局
(みずほ総合研究所 社会・公共アドバイザリー部) 担当 吉田、小林、三浦

住所 〒100-0011 東京都千代田区内幸町1-2-1
TEL 03-3591-8798(土日・祝日を除く9時30分-17時30分)
FAX 03-3591-8777
E-mail nt-bcontest@mizuho-ri.co.jp

上へ戻る

協賛団体

アイデア部門協力団体

協力団体

上へ戻る