コンテスト概要

応募用紙2枚でエントリー可能!

ご記入頂く応募用紙は2枚!

応募するために多くの書類を書く必要はありません。
事業概要はA4用紙2枚にご記入頂くだけです。

賞金・特典も授与

賞金以外にも様々な特典があります!

賞金の総額は120万円(予定)。加えて、様々な事業サポートや
ネットワークづくりにもご活用いただけます。

応募者にも特典!

応募者を「ビジネスセミナー」へご案内致します!

第2回は、2月2日(金)仙台、2月15日(木)郡山、2月20日(火)盛岡にて開催致します。詳細は、こちらをご覧ください。

ビジネスチャンスの拡大

ビジネスチャンスが広がります!

ブース展示や他のビジコンへのご招待など、受賞者特典により、
あなたのビジネスチャンスが広がります。

  • 復興庁が平成25年12月に設立した「新しい東北」官民連携推進協議会では、被災地の産業復興に向けた地域産業の創出の機運醸成を図ることを目的に、平成26年度より「新しい東北」復興ビジネスコンテストを開催しております。
  • 今年度も『「新しい東北」復興ビジネスコンテスト2017』の開催を決定し、この度、被災地における地域産業の復興や地域振興に資する事業(すでに取り組んでいるもの、これから取り組もうとしている事業計画の両方を含みます。)の募集を開始しました。
  • コンテストでは正賞のほか、副賞として、協賛団体より賞金をご用意します。また、その他特典として受賞された方の取組等の周知や事業化、事業拡大に資する特典をご用意します。

募集対象

一般の部

東日本大震災の被災地における地域産業の復興や地域振興に資する事業を展開している、又はこれから取り組もうとしている方であれば、「学生の部」対象者以外どなたでも応募できます。

学生の部

東日本大震災の被災地における地域産業の復興や地域振興に資する事業を展開している、又はこれから取り組もうとしている学生の方であれば、どなたでも応募できます。

募集対象事業

募集対象となる事業(事業計画)は、例えば、次のようなものを想定しています。

  • ○地域資源を活用した新商品開発・販売
  • ○情報通信等の新技術を活用した事業
  • ○地域産業に波及効果を生む事業
  • ○被災地の物的・人的資源を有効活用する事業
  • ○インバウンド需要を取り込む事業
  • ○持続可能な域外との交流・域外の来訪者へ学びの提供を目的とした事業
  • ○被災地を拠点に全国展開・海外展開を図る事業
  • ○全国に先駆けた先進的モデルとなる事業
  • ○被災地における地域課題の解決や住生活の改善に資する事業
  • ○被災した店舗・工場・設備等を再建し再開した事業
  • ○震災の経験を踏まえた将来の防災・減災に寄与する事業
  • ○サスティナブルな地域社会の構築に寄与する事業
  • ○ワークライフバランス改善等を通じて被災地のQOL(quality of life)増進に資する事業   等

表彰・特典

大賞及び優秀賞

復興ビジネスの実現に向け、
アピールする場や各種サポート等が受けられます!!

■受賞された方には、以下の特典があります。

  • ①PR機会の提供
    「新しい東北」官民連携推進協議会・交流会(平成30年2月開催予定)において、ご自身の事業内容をPRする場を用意します。また、事業内容によって無料でのブース出展等も可能です。平成28年度の交流会は、福島県郡山市で開催し、約250人が来場しました。
  • ②協賛団体等のイベントへの招待
    本ビジネスコンテストの協賛団体が主催するイベントへ招待します。広報機会になるとともに、マッチング機会としてもご活用いただけます。
    今年度は、株式会社日本総合研究所様が企画・運営する「未来2018」二次審査会へご招待(日本総研様が選定された1社のみ)!
  • ③パンフレット配布による各地関連機関等への事業内容の紹介
    受賞された方の事業内容を紹介するパンフレットを作成し、各地の関連機関等へ幅広く配布いたします。
  • ④専門家による派遣指導等
    事業内容又は計画内容について、その分野の専門家等より派遣指導等を受けられる機会を提供します。事業の実施や拡大にあたっての課題解決に役立てることができます。
  • ⑤資金調達に関する支援
    受賞された事業内容について、事業化や事業拡大にあたり、クラウドファンディングの手法を用いて事業資金を調達する場合には、これに要する手数料等の経費を支援します。
  • ⑥その他
    上記のほか、次のような特典の提供を検討しています。
    • ▶本ビジネスコンテストの協賛団体のトップ・役員等との対談機会の提供
      平成28年度は、以下の対談が実現しました。
       ・アイリスオーヤマ賞 社長記念対談
       ・KDDI総合研究所賞 取締役記念対談
    • ▶イベントへのご招待、PR機会のご提供
      平成28年度は、下記の機会の提供がありました。
        ・イオンレイクタウン(埼玉県越谷市)での「にぎわい東北フェア」での展示
    • ▶WebサイトやSNSでの紹介 等
    • ▶雑誌、新聞特集記事への掲載 等

■このほか、応募された方には以下の特典があります。

  • ①ビジネスセミナー
    応募者の皆様には、復興庁が主催するセミナー等にご案内します。
  •  第2回目のビジネスセミナーは、2月2日(金)仙台、2月15日(木)郡山、2月20日(火)盛岡にて開催致します。
    詳細は、こちらをご覧ください。
  • ②専門家等からのアドバイス
    第1次審査を通過された方全員に、第2次審査(プレゼンテーション審査)の場で、金融機関やその分野の専門家等からアドバイスを受ける機会を提供します。事業推進・拡大に向けたヒントが得られます。応募事業と関連性の高い専門家によるアドバイスを想定しています。

■協賛・協力企業等

現時点で、協賛・協力等が確定している企業・団体は以下のとおりです。(順次更新予定)
※平成29年8月23日時点

  • アイリスオーヤマ株式会社、株式会社KDDI総合研究所、株式会社ジェイティービー
  • 株式会社仙台銀行、損害保険ジャパン日本興亜株式会社、大和証券グループ
  • 一般社団法人 東北経済連合会、株式会社日本総合研究所、野村ホールディングス株式会社
  • 東日本旅客鉄道株式会社、丸紅株式会社、株式会社みずほ銀行、株式会社 LIXIL
  • INTILAQ東北イノベーションセンター、オリンピック・パラリンピック等経済界協議会、仙台市
  • 大和企業投資株式会社、独立行政法人中小企業基盤整備機構 東北本部
  • 一般社団法人中小・地方・成長企業のためのネット利活用による販路開拓協議会
  • 一般社団法人MAKOTO

審査について

スケジュール

提出締め切り 応募受付は終了しました。
第1次審査(書類審査) 平成29年9月上旬
第2次審査(プレゼンテーション審査) 平成29年9月25日(月)、26日(火)(於:宮城県仙台市)
表彰式 平成29年10月下旬〜11月上旬(予定)

様式等

下記「各種ダウンロード」より、「提出書類(WORD)」ボタンからダウンロードしてください。

提出先

担 当
「新しい東北」復興ビジネスコンテスト事務局(兼復興金融ネットワーク事務局)
(株式会社NTTデータ経営研究所 金融政策コンサルティングユニット内)
担当:篠原・菊重・安嶋・鈴木聡史・鈴木健治郎
E-Mail
contest-new-tohoku@keieiken.co.jp

応募にあたって

※応募受付は終了しました。たくさんのご応募ありがとうございました。

提出方法

様式「提出書類」に記載事項を記入した電子ファイルを、以下の体裁にて提出先メールアドレスへ送信してください。

  • ファイル名  ビジネスコンテスト【応募者名】
  • メールの件名 ビジネスコンテスト【応募分野・応募者名】

なお、第1次審査を通過された方には、審査結果の通知とともに、第2次審査用の追加提出書類(電子ファイル)をメールにて送付しますので、記載事項を記入し、上記提出先のメールアドレスへ送信してください。詳細については、審査結果を通知する際に、あらためてご連絡します。
※メールでの提出が難しい場合は、郵便での提出も受け付けます。
結果通知等も含めてご相談に応じます。下記問い合わせ先までご連絡ください。

各種ダウンロード

  • チラシ(PDF)
  • 募集要領(PDF)
  • 提出書類(WORD)

協賛

(五十音順で掲載)

協力

(五十音順で掲載)

上へ戻る