TOP > 連携制度 > 連携セミナー制度 > 福島県 > 平成30年3月15日(木)に、株式会社新福島産業創生プロデュースが主催する「第26回福島から発信する防災・減災の可能性を考えるWS」が開催されました。

連携制度

連携セミナー制度

平成30年3月15日(木)に、株式会社新福島産業創生プロデュースが主催する「第26回福島から発信する防災・減災の可能性を考えるWS」が開催されました。

株式会社新福島産業創生プロデュースの「第26回福島から発信する防災・減災の可能性を考えるWS」が連携セミナー制度に採択されました。同イベントは、平成30年3月15日(木)にコラッセふくしま(福島県福島市)にて開催されました。

主催:
株式会社新福島産業創生プロデュース
参加団体:
「福島の復興を考える会」
開催日時:
平成30年3月15日(木)13:15~17:00
開催場所:
コラッセふくしま5F特別会議室
開催概要:
「福島の復興を考える会」は「福島の復興は新たな産業創生から」を主テーマに連携企業メンバーによるワークショップを日々開催しています。 昨年2月には、連携支援制度を活用し「福島から発信する防災知見と防災産業化の可能性」について議論するワークショップを開催しました。その後11月と本年1月に連携セミナー制度を活用し開催したフォーラムでは、テーマを「防災×医療×ICT=復興産業創生」に絞りより具体的な活動に繋げるために議論しました。福島に展開できる全国の先進事例を各講師にご紹介いただいたうえ、避難指示解除後の帰還住民の医療を担う専門家の方々とともに、福島におけるICT活用の可能性などを検討しました。 今年度の最終回である今回は、これまでを踏まえて来年度の実践活動を見据えた討議を行いました。司会進行/ファシリテートはNTTコミュニケーションズ(株)マネジメントサービス部担当部長の山内一郎氏に前々回・前回に引き続きお願いし、これまでの議論を振り返りながらご説明いただきました。 その後、第一部ではNTTコミュニケーションズ(株)マネジメントサービス部主査の中村圭氏から「福島の復興とICT」と題してご講演をいただき、今後の避難地域における・医療・介護・防災の具体的な活動について参加者間で議論を重ねました。 休憩を挟んでの第二部では、農業・教育・観光等の分野におけるICTの活用の事例や期待、既存復興産業との連携に関してなどにテーマを広げ討議を重ねました。第一部に参加された講師に加え、新たに農業分野の専門家NTCコンサルタンツ(株)統括技師長の渡邊博氏や防災分野の専門家であるニュートンコンサルティング(株)官公庁・調査分析チームの山田真司氏、また福島の除染などを担う各ゼネコン関係者の方々などからも専門的なご意見をいただきながら、「福島の復興は新たな産業創生から」に活用できるICTの可能性を討議させていただきました。
<国立研究開発法人情報通信研究機構 鷹取耕治氏> 第26回福島から発信する防災・減災の可能性を考えるWS 第26回福島から発信する防災・減災の可能性を考えるWS
参加頂いた主な講師は以下の通りです。
福島県立医科大学 災害療部長 ふたば救急総合支援センター 教授 島田二郎氏
あづま脳神経外科病院 理事事務長 安龍男氏
(公社)福島相双復興推進機構 福島相双復興官民合同チーム 企画グループ長 田岡宗治氏
高知医療センター 医療情報センター 情報システム室 医療情報技師 北村和之氏
(一社)九州テレコム振興センター 専務理事 広岡淳二氏
高知工科大学 情報学群教授 情報センター長 福本昌弘氏
国立研究開発法人情報通信研究機構 総合テストベッド研究開発推進センター テストベッド連携企画室 鷹取耕治氏
NTTコミュニケーションズ(株) マネジメントサービス部 担当部長 山内一郎氏
NTTコミュニケーションズ(株) マネジメントサービス部 主査 中村圭氏
同一のテーマでの3回にわたる討議からは、参加者の連携意識を強く結びつける効果も生まれ、地域の医療・介護システムを具体的に構築するプロジェクトや、様々なコンテンツを載せる情報インフラの構築・データセンタ構築などの構想が生まれました。来期はコアなプロジェクトメンバーを募って、実際に事業化を推進する予定です。 こうした避難指示を受けた地域の産業創生の動きが日本の地方創生にも繋がる可能性を強く感じるなか、引き続きこの地域の産業創生に寄与していきたいと考えています。
第26回福島から発信する防災・減災の可能性を考えるWS 第26回福島から発信する防災・減災の可能性を考えるWS
 
【本件に関する問合せ先】
「福島の復興を考える会」事務局
担当:(株)新福島産業創生プロデュース 代表 高橋 淑径
Tel:024-546-1204
Mail:time.lag-takahashi@s6.dion.ne.jp
URL:http://sosei-pro.com