TOP > 支援情報 > 支援情報 > 人的支援 > 人材育成(研修等)

支援情報

支援情報

13 件ありました。

キーワード
全国 人的支援 経営支援
法人・団体名
認定特定非営利活動法人 桜ライン311
支援名
東日本大震災を教訓とした防災減災を主とした普及啓発/認定NPO法人としての運営に関わるコンサルティング
支援概要

当団体の設立経緯にもなっている東日本大震災を教訓として、防災減災を目的とした講演やワークショップなどの講師を行っています。東日本大震災を経験しているからこそ伝えられることがあります。代表理事の岡本自身も防災士としての資格を持ち、地震や津波だけではなく、災害多発国に住むうえでの覚悟をお伝えしています。また震災以降に設立された認定特定非営利活動法人として、寄付募集のセミナーや運営に関わる講師も並行して実施しています。両支援を含めて年間30から40回程度の派遣を全国に実施しており、内容についてはご相談いただければ柔軟に対応します。会自体の規模は10人程度から600人程度までと幅広く対応します。

支援対象
派遣の際の主催団体は多様です。学校法人(小学校、中学校、高等学校、大学)、自治体や地域自主防災の組織、NPOや民間企業、個人や有志団体による場合もあります。
支援時期
随時
募集時期
随時
URL/問い合わせ先
担当者 岡本翔馬 e-mail: s-okamoto@sakura-line311.org TEL:0192-47-3399
キーワード
福島県 人的支援 資金的支援
法人・団体名
須賀川市
支援名
須賀川市中小企業等人材育成事業
支援概要

須賀川市では、中小企業等が行う人材育成事業に対し、補助制度による支援をしています。研修参加や講師招致など、社員の能力や技術向上を図る目的の研修等が対象となります。

支援対象
市内に主たる事務所がある次の方
●中小企業の経営者・管理者又は従業員
●事業協同組合等又は事業協同組合等の構成員
●市内に住所を有する個人又は法人で市長が特に認めるもの
支援時期
随時
募集時期
随時
URL/問い合わせ先
http://www.city.sukagawa.fukushima.jp/1892.htm
産業部 商工労政課
所在地/〒962-0053 須賀川市卸町37 (卸町仮庁舎内)
電話番号/0248-88-9141 FAX/0248-72-9845
キーワード
宮城県 人的支援 資金的支援
法人・団体名
公益財団法人東日本大震災復興支援財団
支援名
みやぎ「夢・復興」ジュニアスポーツパワーアップ事業
支援概要

宮城県の小学4~6年生を対象としてトップアスリートを目指す「みやぎジュニアトップアスリートアカデミー」と、宮城県の子どもたち全体の体力向上を目指す、「未来を担うみやぎっ子 体力向上キャンペーン」を実施することで、復興の原動力として長きにわたり活躍できる、心身ともにたくましい人材を育てることを目的とする。

支援対象
宮城県在住の小学生 (ただし、みやぎジュニアトップアスリートアカデミーは小学4~6年生が対象)
支援時期
詳細はHPにてご案内いたします。
募集時期
詳細はHPにてご案内いたします。
URL/問い合わせ先
http://minnade-ganbaro.jp/katsudou/project/juni...
公益財団法人東日本大震災復興支援財団 
代表電話03-6889-1560/FAX 03-6889-1568
受付時間 (平日10:00~12:00/13:00~17:45)
キーワード
福島県 人的支援 資金的支援
法人・団体名
公益財団法人東日本大震災復興支援財団
支援名
福島こども力プロジェクト
支援概要

福島こども力プロジェクトはこどもたちの学びと育ちを、自然体験をはじめ、スポーツ、アート、国際交流、科学などの幅広い分野を通じて支援し、将来の福島を担う人材を育成していく活動です。そのためさまざまな団体への資金支援を行うとともに、保護者の方々、NPO団体や自治体の方々などと協力し、子どもたちの力を伸ばすプログラムを考えています。

支援対象
福島県内の乳幼児から高校生まで
支援時期
活動ごとに実施時期が異なるため、 当財団のHPからご確認ください。
募集時期
活動ごとに実施時期が異なるため、 当財団のHPからご確認ください。
URL/問い合わせ先
http://minnade-ganbaro.jp/katsudou/project/fkp/
公益財団法人東日本大震災復興支援財団 
代表電話03-6889-1560/FAX 03-6889-1568
受付時間 (平日10:00~12:00/13:00~17:45)
キーワード
宮城県 人的支援
法人・団体名
宮城県
支援名
中小企業BC力向上支援事業
支援概要

宮城県は現在国内外の企業で急速に取組が進んでいるBCP(事業継続計画)の内容、背景、メリットや重要性などの情報を提供し、事業継続への理解及び取組、BCPの普及を促すため、BCP出前講座を実施しています。
(BCPとは、自然災害や感染症の蔓延などの緊急事態が生じた場合に備え、企業の重要業務を中断させない、又は中断したとしてもなるべく早く復旧させるための平常時に取り決めておく経営計画のことをいいます。)
・講演時間 約1時間

支援対象
県内に所属する企業又は団体 (概ね20人以上の集会・会合が対象)
支援時期
随時
募集時期
・BCP出前講座
 随時。ただし、原則として、実施希望日の3週間前までにお申し込みください。
URL/問い合わせ先
http://www.pref.miyagi.jp/soshiki/chukisi/bcp00...
宮城県経済商工観光部 中小企業支援室経営支援班
(TEL)022-211-2742、(FAX)022-211-2749、(メール) chukisik@pref.miyagi.jp
〒980-8570 仙台市青葉区本町3-8-1 宮城県 中小企業支援室経営支援班
キーワード
岩手県 宮城県 福島県 東北 人的支援 資金的支援 経営支援
法人・団体名
一般社団法人IMPACT Foundation Japan
支援名
東北の起業家支援・育成プロジェクト「INTILAQ東北イノベーターズハブ」
支援概要

「INTILAQ(インティラック)東北イノベーターズハブ」は、カタールフレンド基金が支援する復興活動プロジェクトの一つとして「起業家育成」の分野で認められた唯一のプロジェクトです。東北地方の沿岸被災3県(宮城、岩手、福島)にて、「東北から世界へ、「おこす人」の集まる場」をテーマに、レクチャーやワークショップ、さらにはハンズオン支援など、総合的にイノベーションの創出と起業家育成・支援を行ってまいります。

支援対象
詳細はお問い合わせください。
支援時期
詳細はお問い合わせください。
募集時期
詳細はお問い合わせください。
URL/問い合わせ先
http://intilaq.jp/
一般社団法人IMPACT Foundation Japan
担当:佐々木 Email: info@intilaq.jp TEL:03-6450-5841
キーワード
宮城県 人的支援
法人・団体名
石巻産業創造株式会社
支援名
創業・起業支援
支援概要

当社では、創業・起業支援のため、次のようなメニューを用意しています。
①創業セミナー(創業開成塾)
②女性のための企業セミナー(なでしこ開成塾)
③アドバイザーとの個別相談(起業化支援アドバイザリー事業)
④メールによる相談(起業・経営メール相談事業)
⑤金融機関との個別相談
詳細は以下URLからご覧ください。

支援対象
創業を目指している方、創業が具体化している方、創業して間もない方、創業に関する知識がほしい方を対象としています。
支援時期
各メニューによる
URL/問い合わせ先
キーワード
宮城県 人的支援 経営支援
法人・団体名
宮城県仙台市
支援名
創業スクエア
支援概要

「創業スクエア」は、復興過程で生まれる新たな需要に対応した多彩なビジネスの創出や、復興プロジェクトの担い手を目指す起業家の育成、マーケティングやデザイン活用などによる企業の販売促進支援等の拠点となることを目的としております。起業や創業をめざす方々への相談受付やアドバイスのほか、各種セミナーの開催、支援情報の発信などを行います。

※平成27年4月に地下鉄東西線 六丁の目駅前に移転しました。従来の東北ろっけんパーク3階のオフィスは、引き続き「創業スクエア サテライトオフィス」として、セミナーやビジネス相談会等を開催してまいります。

支援対象
東北地域の中小企業、起業家
支援時期
随時
募集時期
随時
URL/問い合わせ先
http://square3f.jp/
【相談・セミナーについて】
創業スクエア TEL:022-354-0577
【本事業について】
経済局 産業政策部 産業振興課 創造産業係
TEL:022-214-8263
キーワード
岩手県 人的支援
法人・団体名
職業訓練法人北上職業訓練協会 いわてデジタルエンジニア育成センター
支援名
土木(CIM)・建築(BIM、住宅)・製造業 人材育成
支援概要

市町村がまちづくりのイメージを住民と共有していくために、復興計画の3Dを用いるとわかりやすく表現できます。3Dモデルを構築すると、それを元に計画、設計、施工、維持管理を効率的に行えるように、すべての情報を関係者が共有して作業を進めていくことができます。
企業や行政、団体におけるCIM、BIM、製造業の3次元CAD導入や技術者の養成支援を行っています。

使用CAD:
2次元:AutoCAD
土木:Civil 3D、Infraworks
建築:Revit、AD-1、ArchitrendZ
製造業:SolidWorks、CATIA
CG:3ds Max Design

支援対象
岩手県内 自治体 企業 学校 求職者
支援時期
随時
URL/問い合わせ先
キーワード
その他都道府県 人的支援 個人・自治体向けの支援
法人・団体名
東電パートナーズ株式会社
支援名
首都圏避難者への取組み
支援概要

当社は、東京電力のグループ会社として首都圏で在宅介護サービスを提供してまりましたが、東日本大震災・福島第一原子力発電所の事故を受け、首都圏の自治体・社会福祉協議会のご要望を伺いながら、避難者の方々を対象とした取組みを実施しております。
①介護勉強会 (回数:7回、延べ参加人数:60人  平成26年7月末)
 ・腰を痛めない介護勉強会、認知症勉強会を実施
②健康体操 (回数:5回、延べ参加人数:51人  平成26年7月末)
 ・理学療法士による健康体操を実施
③栄養教室 (回数:3回、延べ参加人数:40人  平成26年7月末)
 ・料理実習、高血圧を防ぐための食事作りのポイントを実施
④介護就労相談会 (回数:2回、延べ参加人数:10人  平成26年7月末)
 ・介護のお仕事説明、福島県の求人情報紹介、施設見学などを実施

支援対象
首都圏の自治体・社会福祉協議会
支援時期
首都圏の自治体・社会福祉協議会の要望を受けて随時実施
URL/問い合わせ先
http://www.tepco-partners.co.jp/

福島復興部  03-5621-7333